top of page
![瀧澤清美(写真11).jpg](https://static.wixstatic.com/media/892f4d_43a5d5ccb29445158c0655d9f20ab526~mv2.jpg/v1/fill/w_279,h_279,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%80%A7%E6%BE%A4%E6%B8%85%E7%BE%8E%EF%BC%88%E5%86%99%E7%9C%9F11%EF%BC%89.jpg)
瀧澤 清美(Kiyomi Takizawa)
株式会社C&T
群馬県在住、65歳。
13歳の時の交通事故を機にゲーム開発に興味を持ち、システムエンジニアとして活躍。
その後、IT企業を起業するも倒産。
NPO活動に転身し、地域情報サイトの研究や地域医療連携に貢献。
50歳で大学院に入学し、国際医療と遠隔医療の研究に従事。
現在、NPO法人理事長と株式会社C&T代表取締役社長を兼務。
SHOGUN PITCH 2024 ー夏の陣ー 登壇者
事業紹介
株式会社C&Tは、言葉の壁をなくす多言語コミュニケーションソリューションのリーディングカンパニーです。
主力製品であるAI通訳システム「talk-trans」は、高度な音声認識とAI翻訳技術を駆使し、
リアルタイムで多言語コミュニケーションを可能にします。
医療機関、観光施設、企業など、様々な場面で活用され、外国人との円滑なコミュニケーションを支援しています。
また、「talk-trans」の技術を応用した多人数同時通訳アプリ「guied-trans」や、電話通訳サービス「tel-trans」なども提供し、多岐にわたるニーズに対応しています。
これらのソリューションを通じて、C&Tは、多文化共生社会の実現と、誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。
bottom of page